🔙 Back to Top

Fri Aug 1 20:54:01 JST 2014

tmux を使ってみる

GNU screenからtmuxに乗り換えた.
もっと早く教えて欲しかった.

使い始めてまだ1時間弱なので、まだ不満点の方が多い.

Pos

  1. 表示が全然崩れない. これに尽きる. screenは普通にこうなる.

パッチとかよくわかんないです. apt-getで入るやつか、せいぜい公式がリリースするものだけをビルドして使いたい.

  1. 罫線がキレイ. 実質は変わってないんだけど、tmuxは細い罫線文字を使ってくれてて padding がついてるように見える.

  2. paneの配置を自動で変えてくれる prefix Space が大変に便利. 順序を変えない範囲で、縦横の配置を変えてくれる. 特に、3つ以上paneがあるときに便利.

ただし、完全に満足はしてない.

二回連続で縦分割すると、 その幅が 1/2 1/4 1/4 という3つが出来上がるのだが (これは正直不便、勝手に 1/3 1/3 1/3 としてほしい) この機能は、大きさは大体等分するようにする. 先ほどの 1/2 1/4 1/4 がいいと思っても、この機能では再現できないから、 自分で :resizeコマンド打って調整するしかない

Cons

  1. paneの移動が prefix o しかない?

screenだと、 top, bottom, left, right, up, down があって、だいたいその位置関係から目的のpane (screenではwindowと呼んでたっけ) まで近道で行けたけど.

  1. コマンド間違えた時に、使い方みたいなのを1行くらい表示するんだけど、すぐ消える. なんのために表示してんねん.

  2. 1 pane に対して1つの固有のシェルが結びついてる.

paneは他のpaneと並べて表示して、他方を参照しながら他方を操作するためのものだから、 いつ、あのpaneを今参照したいとなるかわからない. それが、違うwindowにあったとき、持ってくるのが面倒.

一応 :join-pane なるコマンドはあった. ちょっとまだ使えてない (自身のwindowsには移動できないよっていうエラーが一瞬だけ出てすぐ消える)

感想

ここらへんは私が使い方分かってないだけだろうし、 人の .tmux.conf 読んでけば真似したくなるようなキーバインドが見つかるはず.

追記 (2017/05/03)

私は今まで通りずっと GNU screen を使っている.