🔙 Back to Top

Tue Jan 6 01:41:47 JST 2015

日記・年始

ちょうど去年の年跨ぎは、ゆゆ式を見ながら実験用プログラムのデバグをしていたのを覚えている。 試しにその日の日記を開いてみよう。 3話を見てたらしい。 今度もそのつもりだったのだが、 都合悪くゆゆ式を見られる環境を持って行けず、 つまらない過ごし方をしていた。

およそ二週間ぶりに東京の家に戻ると、 ネットが死んでいた。 ルーターとハブとがあるわけで、 各々を主に再起動したり、 ほとんど意味のないような設定の変更をしたり試みて、 諦めて、 サポートセンターにメールして寝て起きて、 メールにあるとおりに、 ただし 昨夜もやったように、 再起動してもっかい接続を試みたら接続できた。

メールには、「12/19から接続をしてきた形跡がない。IDが間違えてるか、 さもなくば、ハブを殺してルータを殺した後にルータを起動さしてハブを起動させよ」とあったのでそのとおりにした。 でもそんなことは昨夜もやっていた。 実際、最後に接続をしたのは、12/21のはずだし、 きっと何か隠してるに違いないと思ってる。

あとなにか書くことはあるかな。

初詣は去年と全く同じ神社に参った。

豊郷小学校に見学に行った。 写真をいくらか撮ってきたので、どこかネットの上に公開したい。 ネットの上に置くことは、 自分がネットさえあればどこからでも見られるのと、 また、人に見せていちいち自慢するためである。

月曜日の午前に取っていた一つの講義、 あまりに出席していなくて、諦めている。 今からでも単位をただ取得することはできると思うけれど、 あまり意欲的ではない。

ArchLinux の方が、気づいたら mount 周りが怪しくなってきた。 すなわち、mount したファイルの権限が rw------- になってるし、 root でも一切書き込めない。 というのは、外付けHDD (-t ntfs) であって、 試しに小さなUSBメモリだと、root 権限で書き込めた。 どうにも怪しい。 自分には debian のほうが優しい。

検索について

記事の検索、 大体使う度に不満が出て、根本的な部分 (名詞の抽出と、{2,3}-gram) はこれ以上工夫する余裕はないけど、 閾値のとり方だけ時々変えてる。

すなわち、 簡単に、記事ごとにスコアを付けさせて、 降順に並べるなら検索機能だけど、 関連記事だけを選び出すこと (filter) をしたいので、 適当な閾値を定めて、 それより上の記事だけを選択することをする。

今までは、(スコアの最大値) / 10 を閾値としてた。 これは随分緩い結果になったけど、 欲しいのが手に入らないよりは、ノイズがあってもすべてを網羅してるのがいいと思ったから. ただカタカナ語で調べると無視できないノイズの量になった. (スコアの二番目の最大値) / 2 と変更した。 触った感じよさげだ。 さすがに適合率を測るプログラムは書く気にならない。