🔙 Back to Top

Tue Mar 06 2018

日記 - 東京・自転車シェアリング広域実験に参加した

正式名称がわからないんだけど 「東京・自転車シェアリング広域実験」とか、「東京・○○区コミュニティサイクル」とか、「ドコモ・バイクシェア」とか呼ばれてるもの. 実態としてはNTTドコモが運営してるんだけど、区がやってるっていうことになっていて、区ごとにwebページがあって登録フォームがある. 私は文京区で登録した. どこで登録しようが、好きなところで借りて好きなところで返せる (文京区か中央区か千代田区か港区か新宿区か江東区なら).

紹介記事ではないので詳細を紹介したりしない.

何も考えずに「月額会費」にしてしまったが、何度も利用しないと損なことに、気づいたので即日で「一回会員」にした. 変更は次の日から適用された. 会費は日割りで計算されたものが請求されたっぽい. 月2000円の会費から70円が請求されたので、単純に1/30よりは少し多めに請求された.

追記 (2018/03/10)

たぶん書かれてるお金はすべて税別のものである. 月の2000円の会費にも税金がかかる. とすると、一日あたりは

irb(main):005:0> 2000 * 1.08 / 30
=> 72.0
irb(main):006:0> 2000 * 1.08 / 31
=> 69.6774193548387

となり、70円の請求はおおよそぴったりの額である.

日記

日曜日、天気が良かったのでひと駅隣の喫茶店で作業などをし、電車で帰ろうと地下を迷子になっていると、シェアサイクルのポスターを見つけた. 前々から気になっていたので登録するだけしておこうと思ってその場でスマホで登録をした. 実施している区ごとに登録フォームが別々になっているのが、どうせそのバックは統一的になっているのに、わざわざそんな無駄をしているのが、いかにもお役所仕事だ. 登録にクレジットカードが必要なのかと思ってポチポチしてたら、月額会員になっていた. なってしまったので、さっそく使うことにした. 皇居の周りを走るなどをした. 90分程度走った.

日記

借りるためにはサイト上で予約をすると、四桁のパスコードが発行される. 初めに借りる時、また、借りてる最中でも一度施錠してから解錠するのにいちいちそれを入力する必要がある. スマホが切れかけだったので、手の甲に四桁をメモしていた.

それは面倒なので、FelicaなICカードを登録すれば、それを翳すのが、パスコード入力になる. PASMOカードを登録しておいた.

家のすぐ近くにポートがあれば大変便利なのだが、一番近くても家から徒歩10分のところなので難しい.