Sun Mar 14 2021

RSS を付けた

この日記のRSSを作った

index.html を更新するタイミングで一緒に書き換えるだけ.

web-manga-check は RSS を吐くようにした

自分が読んでる web 漫画の更新を slack に通知させるために, 自分のサーバで web-manga-check というバッチを動かしてた. これを少し変えて RSS を吐いて, ただそれを返すだけのサーバにしたてあげた.

PCでは Firefox の拡張機能で, iPad では Feedly というアプリでチェックしてる, のだけど既読が共有されないのは不便だろうから Feedly だけにしようかな. 広告も特に無いのが良い.

ところで RSS(ないしはAtom)が廃れた理由が分かった. 配信側は広告を差し込むチャンスが無いからだ. 更新内容に記事を入れるという荒業に手を出したのは Twitter タイムラインくらいのもんで, それでも Twitter API を叩いてその中に広告が混ざって返ってくるようなことはさすがにない. 便利なAPIを提供する以上は行儀よくしないといけなくて, 広告と相性が悪い. コアな利用者を増やすのにAPIの提供は便利だが, 直接マネタイズにつながらないし, 保守が辛いだけでやめたくなるものだろう. RSSの提供はそんなに重たい処理ではないだろうから(更新イベントを内部で取って静的なXMLファイルを吐いてホスティングすればいいだけだもの), コストは大変小さいだろうけど, 今から新しくと考えると, 特段旨味が無い. それより, 自分たちの web ページに連れて行き, 他のこんな美味しい料理があるよと味見させては中毒にさせつつ広告を目に入れて貰った方が直接の利益につながる.

代わりにハイエナのように恩恵を受けるのがRSSリーダー側だ. ますます配信側は面白くないだろう.

追記

webアプリとして提供してるRSSリーダーは更新頻度などに制限を掛けてお金を取ろうとしているようだということが分かった. なるほどいやらしい.

洗濯機の続き

懸念点は色々あったがトータルでは概ね満足している. 高いお金を払った甲斐はある.

3日か4日に一回, 夜中に回して朝, 目が覚めたら洗濯物を回すということをしている. 乾いた状態の衣服を取り出して畳むだけなら何ということもない. 特に冬場は濡れた状態の衣服を取り出すと手が冷たくなるなんてこともあったけど, 乾いてすぐならなおさら温かくてふかふかの状態のものを取り出すだけなので, 楽だ.

埃がやたらと発生してる. フィルタがありそこに溜まっている埃は, 簡単に取り出せるように出来ている(なんかへんなスライドをすれば埃がばっと落ちるようになってる)ので何ということもない. そっちはいい. そういうものとして出来ているのだから. それよりそれより, ドアを開けてすぐの丸いゴムパッキン一帯に埃が溜まっている. そちらのほうが大変で, 埃が付着したまま洗濯物を取り出そうとすると当然くっつくのでまず先に埃を拭かないといけない. これは欠陥では? と思っている.

Mar 11

朝八時に起き, TOHO日比谷に映画を見に行った. 見終わったのが1230くらい. すぐさま家に帰ってそこから仕事をした.

お酒を控えるという自分ルールを設けたが, 無理はしないというルールをここに追加することにした.